リゾートバイトブログ「きういの日記」

リゾートバイトで生活する20代のブログ

【保存版】リゾートバイトの教科書【初めての方から経験者まで】
【保存版】リゾートバイトの教科書【初めての方から経験者まで】 旅をしながら働くことができる「リゾートバイト」という働き方で、5年以上生活してきた私が、これまでの実体験を元にそのやり方や、失敗しない方法をまとめています。
【完全版】はてなブログ収益化のロードマップ【初心者向け】
【完全版】はてなブログ収益化のロードマップ【初心者向け】 はてなブログでお金を稼ぎたいと思っている方、収益はあるけれど伸び悩んでいる方に向けて、最低でも毎月5万円のブログ収入が得られるようになるロードマップを作りました。
はてなブログのカスタマイズ全まとめ【他のブログに差をつける】
はてなブログのカスタマイズ全まとめ【他のブログに差をつける】 SNSボタンを大きく表示させてクリックしやすくしたり、ブログの文章に装飾をつけて読みやすくしたり、はてなブログのデザインを少しずつ工夫していくことで、より多くのアクセス数を得られるようになります。
SEO対策の超入門【ブログを構造化せよ】
【SEO対策】重要なのは記事の数より記事の質!【はてなブログの収益化】 SEO対策は、多くの人が思っているよりもシンプルで、簡単なものです。身に付ければ自分の武器となり、ブログで生きていくための礎となります。私は専門ではありませんが、最低限ブログで生きていくたに必要な知識はこちらでまとめています。

リゾートバイトに「仕事ができる人」はいらない件【リゾートバイト6年目の独り言】

リゾートバイトに「仕事ができる人」はいらない件【リゾートバイト6年目の独り言】

リゾートバイトで長く生活していると、色々なリゾートバイトスタッフに出会うのですが、たまに周りが迷惑するようなタイプの人に遭遇することがあります。

個人的に私がリゾートバイトで最も遭遇したくないタイプの人は「私、リゾートバイト歴長いので、仕事できますよ」という感じの人です。

初めてその職場に来たにも関わらず、リゾートバイト歴が長いからというだけで、指示を出し始めたり、場を回そうとしたりする人がいますが、その職場で長く働くパートさんやリゾートバイトスタッフ、正社員などから、煙たがられることが多いです。

今回は、リゾートバイトで遭遇したくないリゾートバイトスタッフのタイプを挙げながら、リゾートバイトでの仕事の向き合い方について、記事にしたいと思います。

この記事を書いた人
代替テキスト
@JpnKiwi

リゾートバイト歴は5年で、これまでに4つの職場を経験しました。海沿いにある旅館や、スキー場の中にあるホテルなど、宿泊施設をメインにリゾートバイトをしています。現在は長野県のホテルで彼女とリゾートバイトをしています。

リゾートバイトに「仕事ができる人」はいらない件【リゾートバイト6年目の独り言】

リゾートバイトによくいる自称・仕事が出来る人

リゾートバイトでは、誰もが知っているような高級ホテルや、有名なシェフが在籍するレストランの求人もあるため、一通りの接客マナーや、サービスマンとしての立ち振る舞いを学ぶことができます。

そういった職場を経験した方は、リゾートバイトでは、もはや怖いもの知らずで、次の職場でも即戦力として働くことができ、比較的時給が高い職場も紹介していもらえます。

しかしながら、高級なホテルリゾートの職場を経験したことで「自分は他の人よりも働ける人間なのだ」と勘違いし、次の職場に派遣された時にプライドを全面に押し出して働く方も中には存在します。

その職場で働き始めて1週間しか経っていないのに、正社員に意見したり、他のリゾートバイトスタッフに指示を出したりと、前の職場のやり方を持ち出して、「こっちの方が効率的だ」と言わんばかりに働く人は割と多いです。

正社員と同じように働きたいのであれば、正社員になれば良い

そういったリゾートバイトスタッフに伝えておきたいのが、リゾートバイトの経験やキャリアは、次の職場に派遣された時点でリセットされるということです。

当人からすれば、リゾートバイトで長く生活しているし、その仕事を何度も経験していると、要領が分かってきて、知っていることを再度教えられることに抵抗を感じるかもしれません。

しかしながら、リゾートバイト歴が長いとか、仕事ができるかどうかというのは、新しい職場の人からすれば、割とどうでも良い話で、その職場で重要視されるのは、指示通り動いてくれるかどうかという点です。

頑張って働いても給与に反映されないのがリゾートバイト

コロナ禍を経験したリゾートバイトスタッフなら、すでに十分理解していると思いますが、お客さんが来なくなった時に真っ先に首を切られるのはリゾートバイトスタッフです。

どれだけ仕事を頑張ろうが、どれだけ職場に貢献しようが、時給はほとんど上がることはなく、ボーナスも一切出ません。正社員と同じ量の仕事をこなしたところで、リゾートバイトスタッフの待遇は変わらないのです。

正直、リゾートバイトで正社員のように仕事を頑張るというのは、非効率的で、メリットはほとんどありません。それならば、結果を評価してもらえる正社員になった方が良いし、リゾートバイトではなく、副業や趣味を頑張る方が将来の役に立ちます。

リゾートバイトでの仕事の向き合い方

①初めてのことは全て吸収する

リゾートバイトはアルバイトですが、人間的に成長できる仕事であるというのは事実です。面接などの面倒な手続きを一切介せず、すぐに一流のリゾート施設で働くことができるというのは、リゾートバイトという働き方にしかない大きなメリットと言えます。

こうしたリゾートバイトのシステムを上手く利用して、新しいことを吸収していくというのはリゾートバイトスタッフとして働く上で常に意識しておきたいことです。「職場に利用されるのではなく、自分の成長のために利用する」これがリゾートバイトをする上で健康的な仕事との向き合い方だと思います。

②仕事以外のことを頑張る

リゾートバイトでは、仕事はあくまでも目標のためのお金を稼ぐ手段だと考えた方が良いでしょう。一般的な会社のように仕事に打ち込んだところで、それに見合った評価は得られませんし、長く続けても昇格どころか、昇給すらありません。それであれば、将来に役立つような資格であったり、趣味に打ち込む方がよほど効率的です。

リゾートバイトは、通勤時間がほとんどなく、一般的な仕事に比べて、時間に余裕のある仕事です。リゾートバイトでは仕事を頑張るのではなく、仕事以外のことに重点を置く事をオススメします。

③友達を作り、楽しむことに集中する

リゾートバイトでは、スキー場やスキューバダイビング、牧場や、宿泊施設まで、様々な職場で働くことが可能です。また、類は友を呼ぶということわざの通り、自分と同じ志を持つ人も自然と集まってくるため、友達を作ることも容易になります。

リゾートバイトの醍醐味は、たくさんの人に出会って、たくさんの思い出を作ることです。楽しむことに集中してリゾートバイトをすれば、自然と仕事もこなせるようになります。

この記事を書いた人
代替テキスト
@JpnKiwi

リゾートバイト歴は5年で、これまでに4つの職場を経験しました。海沿いにある旅館や、スキー場の中にあるホテルなど、宿泊施設をメインにリゾートバイトをしています。現在は長野県のホテルで彼女とリゾートバイトをしています。