このブログを始めてから、ようやく1ヶ月が経過しました。これまで、なんとか毎日ブログを更新することができており、記事の数も41個と、ブログ初心者の割には、短期間でそれなりの記事数を積み上げることができています。
(更新を始める前に、記事を書き溜めていたおかげです笑)
一応、このブログについて少しだけ説明しておくと、このブログは、リゾートバイトという日本各地のリゾート地で働く仕事をしている私が、1年間毎日ブログを更新し続けたらどうなるのかという実験的な要素を含んだブログになっています。
ブログ界隈では、1年間毎日ブログを更新すれば、誰でも月3~5万円は稼げるようになると言われているので、私のような凡人でもブログで人生を変えられると信じて、リゾートバイトや、ワーキングホリデー、フィリピン留学、趣味の登山やカメラなど、私が経験したことをどんどん発信していきたいと思っています。
今回の記事は、このブログの第1回目の運営報告です。備忘録も兼ねて、2023年1月1日から1月31日までのアクセス数、収益額、ドメインパワーなどの推移をまとめています。私と同じようにブログで収益を得たいと思っている方の参考になればとても嬉しいです。
【第1回月間運営報告】このブログのアクセス数と収益額、ドメインパワーの推移【2023年1月】
2023年1月のアクセス数の推移
このブログを始めた日 | 2023年1月1日 |
---|---|
データの対象期間 | 2023年1月1日〜1月31日 |
月間アクセス数 | 330pv |
記事数 | 31個 |
まず始めに、月間総アクセス数ですが、2023年1月の総アクセス数は330pvでした。1日平均10pvということで、何とも悲しい結果になっています。
考えられる要因としては、記事及びブログの質が悪いため、検索エンジンの上位に反映されていないという点、まだブログを始めたばかりで、Googleさんがこのブログの存在を認めていないという点です。
1ヶ月間毎日ブログを更新したものの、基本的には「リゾートバイト」についての記事ばかり更新しているので、リゾートバイトについてのブログを検索する人が少なすぎるというのも、アクセス数の少なさに関係しているのかもしれません。
打開策としては、リゾートバイトのこと以外も取り上げていき、もっと幅広い層に読んでもらえるようにすること、アクセス数のことは気にせず、気長にブログを更新し続けることの2つかなと思っています。
まだブログを始めて31日しか経っていないので、アクセス数に一喜一憂することなく、更新していければ良いのですが、何せ、1日に2時間以上もブログに時間を使っているので、気になって仕方がないです。
アクセスの半数がはてなブログからの流入
アクセス元を見てみると、GoogleやBingなどの検索エンジンからの流入は3割程度で、アクセス数の半数がはてなブログからの流入になっています。この点は、もっとSEOを勉強して、検索エンジンからアクセスしてくれる人を増やしていきたいと思います。
唯一、好意的に捉えている点を挙げるとすれば、アクセス数が、右肩上がりに伸びているです。来月も毎日ブログを更新すれば、このまま正の相関を崩さずにアクセス数が伸びるイメージができるので、その点だけは良いモチベーションになりそうです。
※ちなみに、Googleアナリティクスの数字を公開すると規約違反になるため、はてなブログのアクセス数をグラフに反映しています。
このブログのドメインパワーの推移
※こちらの数字は、無料のSEOツールである「Ubersuggest」のドメインオーソリティの数値を参考にしています。
このブログは数年前に運営していた雑記ブログをドメインだけ引き継いで運営しています。(当時の記事は全て削除しました。)上の画像は、このブログの現在のドメインパワーです。ブログを更新していく上で、アクセス数同様、ドメインパワーも大きな指標になると思うので、定期的にチェックしていきたいと思います。
1カ月間毎日ブログを更新した感想
何度もブログの更新を挫折して、改めてブログを始めた身としては、すでにブログを続けることの大変さを分かっていたつもりなのですが、ブログを書く事以外にもブログデザインやSEO対策など、やるべきことが多すぎて、時間が全然足りないと感じました。
一応、1ヶ月間毎日ブログを更新できたわけですが、これをあと12回続ければ、1年間毎日更新という目標に到達できます。しかしながら、このブログにおけるテーマであるリゾートバイトについてのネタがなくなってきたので、他のテーマについても取り上げていくことを考えています。
今頭の中にあるのは、はてなブログのカスタマイズ記事や、ブログのHowTo記事などを書いていこうと思っていますが、仕事、趣味、ブログを全て同時進行でやっていくのは大変なので、そのうち毎日更新は途切れてしまうかなと思います。まあ、気楽にやっていこうと思います。

リゾートバイト歴は5年で、これまでに4つの職場を経験しました。海沿いにある旅館や、スキー場の中にあるホテルなど、宿泊施設をメインにリゾートバイトをしています。現在は長野県のホテルで彼女とリゾートバイトをしています。