この記事では、ブログを始めようと思っている方や、ブログで収益を得たい方に向けて、日本を代表するブログサービスである「はてなブログ」と、世界中で使われている「WordPress」のどちらがオススメなのかをまとめています。
先に結論を言うと、ブログ初心者の方には「はてなブログ」がオススメです。その理由を詳しく説明していますので、ぜひ参考にして下さい。
【ブログ初心者向け】はてなブログとWordPressはどっちがオススメ?【私はあえてはてなブログ】
まず大前提として、最近のブロガーは「WordPress」を選ぶ傾向にあります。最近のトレンドは、デザインカスタマイズの自由度が高く、収益化しやすいWordPressに傾いており、多くの企業から選ばれているという観点から見ても、その市場シェア率は圧倒的にWordPressが占めています。実際に私が働いている職場のブログでもWordPressが使われており、ブログサービスとしての認知度の高さが分かります。
WorPressを選ぶメリット
WordPressを選ぶメリットは、カスタマイズの自由度、独自ドメインの取得、SEOの強さです。下の表で比較している通り、WordPressのデザインテーマには、ブログ・サイト制作のプロが作成した有料のデザインテーマがあり、すでにSEOの内部対策がしっかりとされたデザインテーマを購入できるため、WordPressはSEOにおいて、とても強いブログサービスと言えます。
また、WordPressには、プラグイン機能というものがあり、SNSボタンやお問合せフォーム、目次といった、ブログ運営に必要なパーツを一瞬で表示させることが可能なため、SEOの内部対策においても他の追随を許していません。
無料版はてなブログ | 無料版WordPress | はてなブログPRO | 有料版WordPress | |
---|---|---|---|---|
サーバー維持費(月額) | 無料 | 無料 | 703円(1年コース) | 約1,000円 |
独自ドメインの取得 | 不可 | 不可 | 可能 | 可能 |
デザインテーマ | 無料 | 無料 | 無料 | 一部有料 |
カスタマイズの自由度 | △ | △ | 〇 | ◎ |
SEOの強さ | △ | △ | 〇 | ◎ |
WordPressを選ぶデメリット
WordPressのデメリットを挙げとすると、他のブログサービスと比べ、ブログを始めるまでの行程がとても複雑になっています。
独自ドメインを取得する場合は、サーバーの契約、データベースの設定、ドメインの取得など、色々な壁を乗り越える必要があります。また、ブログデザインの自由度が高いせいか、設定も複雑で、考えなければいけないことが多いというのもデメリットの一つです。
機能性が高い分構造が複雑になっており、慣れるまでに時間がかかるというのは、ブログを続けていく上で大きな弊害になりそうです。
はてなブログを選ぶメリット
続いて、はてなブログのメリットについてです。はてなブログを選ぶメリットは、全てがシンプルという点です。ブログを始めてから、記事を書き始めるまで、わずか数分と、ブログを始めて記事を更新するまでの間に設定しなければいけないことはほとんどありません。
また、有料版であるはてなブログPROに登録し、独自ドメインを取得する際にも、全てはてなブログ上で行うことができるため、とても簡単です。また、はてなブログPROは1ヶ月あたりの料金が703円と、安く独自ドメインを取得することが可能です。
SEOについて短期目線で見ると、はてなブログの方が優秀
先ほど、「有料版WordPressはSEOに強い」と書きましたが、実は短期目線で見ると「無料版はてなブログ」の方が優秀です。その理由は、ドメインパワーにあります。
ドメインパワーとは、あるサイトやブログのSEOの強さを表した数値のことで、その数値が高ければ高いほどGoogleなどの検索エンジンで上位に表示されるのですが、はてなブログで割り当てられるドメインのパワーは、記事を投稿する前から16.9の数値を叩き出しており、これはWordPressで定期的に更新を続けて半年ほどかかる数値です。(WordPressだと最初の数値は0です。)
また、はてなブログは、ユーザーのコミュニティが強く、相互読者登録の文化や、コメント返し、ブックマーク返しなど、検索エンジンに頼りきりのWordPressにはない魅力を持っています。短期間で少しでも閲覧者を多く集めたい方には、はてなブログはとてもおすすめのブログサービスと言えます。
はてなブログを選ぶデメリット
はてなブログを選ぶデメリットとしては、デザインのカスタマイズの自由度が低いため、WordPressのようなデザイン性の高いブログを作ることが難しいという点です。
はてなブログで利用が可能なデザインテーマは全て無料となっており、お金がかからない反面、SNSボタンや、文字フォントの変更、目次のデザインなど、全てHTMLとCSSを使って自力でカスタマイズする必要があります。
私がブログ初心者にはてなブログをオススメする3つの理由
さて、ここからはなぜ私が初心者にはてなブログをオススメするのか、3つの理由と共に説明したいと思います。
はてなブログの方がブログを続けやすいから
私が初心者にはてなブログをオススメする理由は、単純に、はてなブログの方がブログを続けやすいからです。
このような書き方をすると、初心者ブロガーの方々の心を折ることになりますが、ブログを1年以上続けることができる人の割合は、全体の1割以下と圧倒的に低く、ブログを始めたところでほとんどの方が更新を辞めてしまうのが現状です。
その点を考えると、よりシンプルな構造で、記事を書くことに抵抗が少ない、はてなブログの方が、初心者に適していると言えます。
ブログは、長く続ければ必ず収益が生まれる最強の副業です。しかしながら、ブログを長く続けられる人が少ないため、それに伴なってブログで稼ぐのは難しいと言われています。
はてなブログでも十分にカスタマイズ可能
WordPressが選ばれる理由の一つで、カスタマイズの自由度について挙げました。はてなブログでは、ブログのデザインをカスタマイズできる範囲が限られているため、WordPressの自由なカスタマイズ機能はかなり魅力的です。しかし、はてなブログでも十分にデザインをカスタマイズすることが可能です。
初心者ブロガーあるあるの一つに、カスタマイズに時間を使い過ぎて、記事自体の質が低いということがあります。際限なくカスタマイズできるWordPressよりも、限りのあるはてなブログの方が、コンテンツの質を重要視する上では適しているのではないかと思います。
はてなブログPROでも独自ドメインは取得できる
はてなブログでも有料版のはてなブログPROに登録すれば、独自ドメインの取得が可能です。加えて、WordPressよりもはてなブログPROの方が、独自ドメインの取得が簡単で、安く維持することができます。やはり、WordPressは独自ドメインを取得するまでの行程が複雑なため、気軽にブログを始めたい方にははてなブログの方が向いていると言えるでしょう。
はてなブログからWordPressに移行することも可能
はてなブログでブログを更新していくうちに、もっと高いレベルでブログを続けたいと思った方は、はてなブログからWordPressに移行することも可能です。はてなブログより、WordPressの方が機能が充実しているという点は事実なので、ブログを続けていく自信が持てた方には、はてなブログからWordPressに移行するというのもありだと思います。
リゾートバイトで生活しながらブログを書いている20代の男です。リゾートバイトから、はてなブログの運営方法まで、幅広く発信しています。